海の向こうで孤独にピアノに励む日常
ピアノ再開! ピアノが大好きな主婦のピアノ日記
練習動画 チャイコフスキー 秋の歌(10 月) 
ずっと練習していたチャイコフスキーの10月(秋の歌)
今週の始めのレッスンの前に録音してみました。
この10月 秋の歌とも呼ばれている)チャイコフスキーが
1月から12月まで一か月ごとにロシアの風物詩を曲の題材として
作曲した全12曲のピアノ曲集(四季)の中の一曲。
アレクセイ・ニコラエヴィチ・トルストイ (1883-1945)によって詩も作られています。
わたしたちの庭から秋が
金色の木の葉の飾りを奪った
そして木の葉はゆっくりと
林の中を風にはためいて行く
なんて叙情的で美しい詩

イメージを持ってしまいましたが、、
音源はというと 相変わらず 間違えてます

人がいるわけでもないのに録音ってどうしてこんなに緊張するのでしょう。
いつも間違えないところで間違えたり〜
そして音楽に入り込まないといけないのに 録音するときに限って
邪念が入ってきてしまう〜
例えば 1分21秒のところから急に早く急いで弾いてるんですが
そこは その日の晩ご飯の麻婆豆腐の
「豆腐の水切りしなきゃ」と急に思ったところ(=゚ω゚)ノ
おまけに後半で 玄関の物音をきいたワンコが吠えるし、
焦ってまた間違えてます。
このあと何回かとりなおして、間違えないで弾いたのもありましたが、
結局最初に弾いたこれが全体としてはよかったのでアップしました。
この後のレッスンで晴れてこの曲は卒業!
チャイコフスキーの曲は初めて弾きましたが
ロシアの雰囲気を味わうことができて
楽しかったです。
レッスン記録も忘れないうちに書かなくては、、、
- 関連記事
-
- 再び!チャイコフスキー10月ゆっくりめ
- 練習動画 チャイコフスキー 秋の歌(10 月)
- 夢のフランス組曲♪ 練習音源
- 練習音源♪バッハシンフォニア4番
- 起き抜けの、ショパンエチュード
« 再び!チャイコフスキー10月ゆっくりめ
バッハ 左の3度の和音を滑らかに弾く練習中 »
コメント
よく歌ってらして、ドラマティックに仕上がっていると思いました♪
チャイコフスキーわたしも弾いたことないですど、素敵な曲ですね。
練習お疲れ様でした♪
間違っているところ、わからないですよ~。
URL | ねこぴあの #-
2018/03/24 05:45 | edit
トルストイの詩の情景が浮かんでくるような演奏だと思います(≧▽≦)
素敵です!
でも、麻婆豆腐…(^^;;
ギャップが面白すぎて頭から離れません(笑)
私も録音って緊張するので苦手です(>_<)
URL | Nekoushi #vbNarvEk
2018/03/24 09:56 | edit
ねこぴあのさんへ
ねこぴあのさん 聴いていただいてどうもです^^
> チャイコフスキーわたしも弾いたことないですど、素敵な曲ですね。
ありがとうございます。チャイコフスキーって ロマン派ですが ショパンとかとかちょっと
違って こぶしが効いた演歌っぽいところが あって 馴染みやすいかななんて思ったりして。
> 間違っているところ、わからないですよ~。
そうですか? ほっ! でもこんな短い曲でも間違える私って
どうにかして~って心の中で叫びながら弾きました。
URL | ここまふぃん #-
2018/03/24 10:33 | edit
Nekoushi さんへ
Nekoushiさん 聴いてくださってありがとうございます^^
> トルストイの詩の情景が浮かんでくるような演奏だと思います(≧▽≦)
ありがとうございます。 先生はこれに詩がついてたのを知っていたか否か
は定かではないのですが、レッスンのたびに 「枯葉が 風で舞って 空中に舞い上がったり
地面に落ちたりするイメージです」と言われてたので それを意識して演奏しました。
> でも、麻婆豆腐…(^^;;
> ギャップが面白すぎて頭から離れません(笑)
そうなんですよね。曲の途中で急に麻婆豆腐の豆腐の事を心配する
自分の頭がどうなってるのか不思議です。
集中しようとすると余計にダメですね。
>
> 私も録音って緊張するので苦手です(>_<)
緊張しない方法 教えて欲しいですよね~ (笑
URL | ここまふぃん #-
2018/03/24 10:41 | edit
やっと聴けました~♪
素敵、素敵(#^.^#)枯れ葉が舞う情景が浮かんでくるようでした。
とてもしっとり、大人の雰囲気ですね。
やっぱり大好きな曲だわ~♪
聴かせて下さってありがとう~
URL | amy #-
2018/03/25 04:17 | edit
amyさんへ
amyさんどうもです~
> 素敵、素敵(#^.^#)枯れ葉が舞う情景が浮かんでくるようでした
ありがとうございます^^ でも自分で聞き直したらミスタッチ多しで
「こんなに長く練習したのに 間違えないで弾けんのかい!」
と自分に暴言を吐きたくなります。
> とてもしっとり、大人の雰囲気ですね。
> やっぱり大好きな曲だわ~♪
> 聴かせて下さってありがとう~
いいえ、聞いてくださってコメントまでありがとうございます~^^♪
URL | ここまふぃん #-
2018/03/25 11:51 | edit
コメントの投稿
| h o m e |